Fumie Hamakawa
生年月日/1985年5月27日
出身/神奈川県横浜市
血液型/O
身長/152cm
特技/マンガ飯再現
趣味/欅坂46 一人カラオケ 読書
免許・資格/原付 書道(楷書)毛筆3段 硬筆4段
フェリス女学院中高演劇部で6年間の活動を経て、2004年、明治大学文学部入学後、公認演劇サークル「劇団活劇工房」入団。2005年初頭、同期数名とユニット「3WD」結成、旗揚げ。2008年「国道五十八号戦線」に改名。2010年12月の解散まで劇団員として活動。
全身全霊はもちろん、現場での衝動も大事に演じる。なおかつ幅広い役柄へ適応できる引き出しの多さと修正力。そして強い瞳が武器。
2014年、坂元裕二さんが脚本を手掛けた連続ドラマ「モザイクジャパン」(WOWOW)のヒロインに抜擢。キャスト3名のみ16分1カットで撮影された最終回のクライマックスシーンをはじめ、強烈な印象を残す。
ミニマムなサイズながら希少な存在感と確かな演技力で、舞台から映像へと活動の場を広げている。
WOWOW連続ドラマW「60 誤判対策室」 矢野琴乃役
監督:熊切和嘉 脚本:高田亮 原作:石川智健
2018年5月6日スタート 毎週日曜22:00(全5話)
http://www.wowow.co.jp/dramaw/60/
キコ/qui-co.「鉄とリボン」
戯曲/演出/構成:小栗剛
2018年5月2日(水)3日(木) @座・高円寺2
http://qdpworks.xrea.jp/qui-co.net/
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#32
「ハイパーFM&ラジオパーソナリティ宗像 “ issiy ” 裕司」 R&Bシンガー岡本Rukia役
https://honto.jp/article/hontoplus/robert-akiyama/32.html
https://youtu.be/KPrd8d0Uvzg
https://youtu.be/6jY3RWZqXDc
大鵬薬品 ソルマック「2人のお客様・研究員」篇
https://www.taiho.co.jp/chc/brand/solmack/index.html
JAF「知らなかったよJAF/ロードサービス」篇
https://youtu.be/fTLKZ17_4Y8
2018年 TX新春ドラマスペシャル「娘の結婚」(監督:松本佳奈) コンカツ居酒屋店員役
2017年 NHK World「Home Sweet Tokyo」(演出:吉田照幸) 第3回『アリスのお弁当』 ヒカル役
EX「刑事7人」(第3シリーズ) 準レギュラー・宮本あかり役
2016年 WOWOW連続ドラマW「コールドケース~真実の扉~」第4・10話 菊池翔子役
TBS 日曜劇場「99.9-刑事専門弁護士-」第4話 井原宏子役
TXドラマ24「東京センチメンタル」第7話『佃島の恋』 佐野ゆかり役(ゲストマドンナ)
CX「フラジャイル」第7話 北山奈央役
CX「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第2話 廣井役
2015年 CX「世にも奇妙な物語25周年記念!秋の2週連続SP~傑作復活編~」『ズンドコベロンチョ』大沢役
WOWOW連続ドラマW「しんがり~山一證券 最後の聖戦~」第1・2・4・5話 ジホウ社員・山下里恵役
日テレ 水曜ドラマ「Dr.倫太郎」第5話 大滝ナミ役(メインゲスト)
EX「相棒season13」第18話『苦い水』 西崎早苗役
TX「保育探偵25時~花咲慎一郎は眠れない!!」第3話 今日香役
CX「問題のあるレストラン」第3話 半田未子役
2014年 CX「すべてがFになる」第7・8話『数奇にして模型』 上倉裕子役
CX「世にも奇妙な物語’14秋の特別編」超短編『インターホン』 主演
EX金曜ナイトドラマ「匿名探偵」第2話 梨花役
WOWOW 連続ドラマW「モザイクジャパン」(全5話) ヒロイン・木内桃子役
2013年 YTV/NTV「ハクバノ王子サマ 純愛適齢期」第1話 美容室店員役
NHK大河ドラマ「八重の桜」第33~36回 女紅場生徒レギュラー
2012年 NHKBS時代劇「陽だまりの樹」第3回 女郎役
2010年 EX「天装戦隊ゴセイジャー」第20話
2016年 NHK-FM青春アドベンチャー「晴れたらいいね」(全10回) 藤原美津役
2015年 NHK-FM青春アドベンチャー「フラワー・ライフ」作:大橋秀和『桜とコーヒー』 徳永真琴役
ジェームス「日本男児篇」
JAF「知らなかったよJAF/ロードサービス」篇
ホットスタッフ「この街で、働こう。」
オートバックス 増税前最後の大セール! 「最後の最後の」大セール!
KDDI au 「800MHz/トビラ」篇
ジュエリーかまた ブライダル「愛おしい指」篇 メインキャスト
ナリス化粧品 スキンケアモニター 告白篇
GOSEI「宗家一品ジャバンのり」 メインキャスト
auひかり「女刑事ひかり」ガサ入れ篇・人質篇・監禁篇・銃撃戦篇 メインキャスト
2016年 TXドラマ24「東京センチメンタル」Blu-ray/DVD BOX
映像特典「片桐仁のリベンジデート~佃島編~」
玄光社MOOK「オールドレンズ×美少女」 特集ページ『美少女と名レンズ5選』モデル
2017年 日本劇作家協会 月いちリーディング 木村和博「三拍子おうち」 @神奈川県立青少年センター 3階 研修室2
アガリスクエンターテイメント「時をかける稽古場2.0」 脚本・演出:冨坂友 @下北沢駅前劇場/京都・KAIKA
オフィスコットーネプロデュース「The Dark」
作:シャーロット・ジョーンズ 翻訳:小田島恒志、小田島則子 演出:高橋正徳(文学座) @吉祥寺シアター
2016年 一人芝居ミュージカル短編集vol.1「生殺しの蛇」
脚本:黒澤たける 題材:ジュディー・シル 音楽・演出:伊藤靖浩 @西荻窪 Atelier Kanon
日本劇作家協会 月いちリーディング 河田唱子「ヒヨコマメスープの味」 @神奈川県立青少年センター 研修室2
日本劇作家協会 月いちリーディング 川名幸宏「天と空のあいだ」 @座・高円寺 稽古場2
2014年 坂元裕二朗読劇 蝋燭朗読中目黒「カラシニコフ不倫海峡」 @ウッディシアター中目黒
鵺的「毒婦二景」『昭和十一年五月十八日の犯罪』 @下北沢小劇場楽園
2013年 アマヤドリ「月の剥がれる」 @座・高円寺1
2012年 ブラジル「行方不明」 @赤坂RED/THEATER
鵺的「荒野1/7」 @渋谷 ギャラリールデコ5
2011年 JACROW「明けない夜・完全版」 @シアタートラム
タテヨコ企画「すくすく」 @吉祥寺シアター
PLAT-formance「DUST CHUTE UTOPIA」 @新宿タイニイアリス
国分寺大人倶楽部「ホテルロンドン」 @王子小劇場
ミナモザ「エモーショナルレイバー」 @シアタートラム
2010年 国道五十八号戦線「国道五十八号戦線異状ナシ(再演)」×「国道五十八号戦線異状アリ」 @サンモールスタジオ
Project BUNGAKU太宰治「人間失格」 @八幡山ワーサルシアター
国道五十八号戦線「反重力エンピツ(再演)」 @サンモールスタジオ
空想組曲『組曲「空想」』 @下北沢OFFOFFシアター
クロカミショウネン18「ユー・アー・マイン」 @下北沢駅前劇場
国道五十八号戦線「さっき終わったはずの世界」 @シアターグリーンBOX in BOX THEATER
国道五十八号戦線「バベルノトウ」 @サンモールスタジオ
ろばの葉文庫「僕らの声の届かない場所」 @ART COMPREX CENTER TOKYO
2009年 elePHANTMoon「ブロークン・セッション」 @サンモールスタジオ
こゆび侍「はちみつ」 @王子小劇場
国道五十八号戦線「反重力エンピツ」 @サンモールスタジオ
NICE STALKER「Good design girl loves art」 @渋谷ギャラリー・ル・デコ4
DULL-COLORED POP「ショート7」 @pit北/区域
国道五十八号戦線「誰も寝てはならぬ(再演)」 @神楽坂die pratze/大阪・一心寺シアター倶楽
2008年 劇団ギリギリエリンギAnotherworks「1K~部屋とYシャツと時々、ワタシ~」 @渋谷ギャラリー・ル・デコ
国道五十八号戦線「国道五十八号戦線異状ナシ」 @シアターグリーンBASE THEATER
MU「相思相愛確信犯」 @下北沢駅前劇場
国道五十八号戦線「誰も寝てはならぬ」
2005~2007年、ユニット「3WD」公演の他、「エムキチビート」、「猫道一家」、「DULL-COLORED POP」などに客演。
「コヰマリ」公演では、作・演出も手掛け、駅前、大学やデパートの屋上、路上でのパフォーマンスも多数行う。
2012年 「闇金ウシジマくん」 監督:山口雅俊
2011年 「ラビット・ホラー3D」 監督:清水崇
「想いは壁を通り抜けて、好きな人に逢いに行く」 監督・脚本:頃安祐良/脚本:マキタカズオミ