Shirai Tamaki
生年月日/1985年9月10日
出身/神奈川県
身長/158cm
血液型/O
特技/ジャズダンス 歌唱 口笛 イラスト 水泳 一輪車 外猫と仲良くなる
趣味/読書 芸術鑑賞 写真撮影 猫との戯れ
免許・資格/フェイシャルエステ 普通自動車 色彩検定2級3級
幼少時よりバレエ・ジャズダンス・歌唱を学び、5歳から子役としてミュージカルを数多く経験。高校卒業後、タップ・コンテンポラリーなど多ジャンルのダンス、芝居を学ぶ。現在は舞台、CM、ドラマ、MV、モデルなど幅広く活動中。父メキシコ人、母日本人のハーフ。2020年6月に第一子を出産、子育てにも奮闘しながらnoteを執筆中。
2022年 『クリエイターズ・ファイル Vol.04』発売記念サイン&写真撮影会&すず子ママのミニお誕生日会。 司会進行 (SHIBUYA TSUTAYA 8Fイベントスペース)
2019年 『クリエイターズ・ファイル Vol.03』出版記念イベント with honto<予約3年待ち!>パーソナルヒップトレーナー MICO “ZURU”(ズール)特別公開レッスン+2ショット撮影会 司会進行 (DNPプラザ)
2018年 『東京クリエイターズ・ファイル祭 完全版』『クリエイターズ・ファイル珈琲店』オープン記念!「統括チェアマン・館長 岡添金太郎(オカキン)感謝感謝の『クリエイターズ・ファイル Vol.02』お渡し&写メ会 司会進行 (池袋パルコ本館7Fゲストカフェ「クリエイターズ・ファイル珈琲店」店内)
2017年 東京クリエイターズ・ファイル祭-池袋クリエイティブ大作戦- オープニングセレモニー 司会進行 (パルコミュージアム 池袋パルコ本館7F)
2016年 秋山竜次(ロバート)PRESENTS「クリエイターズ・ファイル展」 司会進行 (渋谷ヒカリエ8F)
2018年 「リンネル」公式通販サイト「kuraline(クラリネ)」
2016年 「リンネル」公式通販サイト「kuraline(クラリネ)」
2014年 昭文社「まっぷる箱根’15」「まっぷる伊豆・箱根’15」”彫刻の森美術館”特集ページモデル
「ORION 展」 別野加奈カメラマンの映像モデルとして出演 @三鷹ユメノギャラリー
夢野修也 個展「あやとり」WEB/映像モデルとして出演 @三鷹ユメノギャラリー
2013年 インポートアクセサリーブランド「ABISTE」ブライダル特設サイトモデル
2012年 Masayo個展「Line」@渋谷EDGE
2011年 Masayo×斉藤マミ個展「poupee」@渋谷Banda café
別野加奈『forget me not』 (short ver.)
別野加奈『lost summer day dreaming』
藤原聡子(a harvest garden)『エンドロール』
2019年 日曜劇場「集団左遷!!」TBS 第1~6話 三友銀行蒲田支店 レギュラー行員(テラー)
2018年 連続テレビ小説「半分、青い。」NHK 第15週85回
2017年 「セシルのもくろみ」フジテレビ ヴァニティ読者モデル レギュラー
「相棒15」テレビ朝日 第17話『ラストワーク』
2016年 「Doctor-X~外科医・大門未知子~」テレビ朝日 第2話
「わたしを離さないで」TBS 第3話
正月時代劇「吉原裏同心~新春吉原の大火~」NHK
2014年 「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」フジテレビ 出版社編集部員レギュラー
2013年 視聴者参加型推理ドラマ「シェリー酒は死の香り」 加倉井ミドリ役
2017年 「仮面ライダーアマゾンズ Season2」Amazonプライム・ビデオ 第1話
2016年 「TRAPPED IN THE GLASS」 監督/脚本/音楽:別野加奈
2015年 「ストレイヤーズ・クロニクル」 監督:瀬々敬久
アース製薬 アースノーマット「窓を開ければ篇」
オリックスグループ「続・記者会見」篇
ユニチャーム ウェーブ「家中まるごと、これ1本!ウェーブハンディワイパーでおもてなしクリーニング」
AOKI ウルトラクールシャツ「シャツ バスケ」篇
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#38 女詐欺師・押上希江 ナレーション(アナウンサー白井環役)
マッハバイト マッハ動画「マッハバーテンダー」「マッハアパレル」
ストリーミングゲームサービス「PlayStation™Now」ローンチトレーラー
P&Gアリエール イオンパワージェル WEBムービー「菌田一抗助の事件簿」
JAバンク「月にいるのは」篇 みんなのちょリスのステキな毎日
秋山竜次(ロバート)PRESENTS「クリエイターズ・ファイルVol.1」(DVD付き)
2016年 15 Minutes Made Volume15 mizhen「ともちゃんの、メモ」(王子小劇場)
2015年 mizhen「愛の漸近線」(小金井アートスポットシャトー2F)
2013年 mizhen「夜明けに、月の手触りを」(品川フリースペース楽間)
昭和マコンドー「岸田國士原作コレクション2」(black A)
エマニュエル第2回公演「1995年のサマー・アンセム」(下北沢 シアター711)
参加型推理イベント「ねらわれた戴冠式」(clubイクスピアリ 舞浜)
2012年 ナギプロ・パーティ単独ライブ「女の子のミカタDX」(北沢タウンホール)ダンサー・前説を担当
オーストラ・マコンドー×UNRESS「あいまいな方へ」(JORDI TOKYO)
オーストラ・マコンドー「くちづけ」(スタジオあくとれ)
ラグジュアリーミステリーナイト「美しき罪の破片」(箱根山のホテル)
オーストラ・マコンドー「ロング・グッドバイ」(JORDI TOKYO)
2011年 第0楽章「fとゆらぎ」(下北沢 楽園)
オーストラ・マコンドー「チャイムが鳴り終わる時」(吉祥寺シアター)
2010年 劇団かさぶた「ピエロが集う場所」(シアター711)
TokyoClassic「オーバー オーバー オーバー」(MAKOTシアター銀座) チラシデザインも担当
オーストラ・マコンドー「トーキョービッチ,アイラブユー」お初役(初主演作品)(Sakura Gallar)
劇団かさぶた「リスタート~無笑の教え~」(シアターブラッツ)
演劇ユニットFLAT「モノクローム」
2019年 小坂明子45周年記念 美少女戦士セーラームーン Music History Supported by Pretty Guadians (原宿クエストホール)
2012年 ACT LIVE 「Misic Spell!」(shibuya TAKE OFF7)
2011年 LIVE「ありがとう。鈴ん小屋3周年記念 黄金のきっかけ」(池袋 鈴ん小屋)
LIVE「HAPPY HOUR」(高田馬場 四谷天窓.comfort)
2010年 LIVE「晴れ時々まめ」(代官山 晴れたら空に豆まいて)